972 : 日出づる処の名無し : 2007/04/03(火) 23:06:31 ID:3/FckfF2
>>756
地方の役所で会計事務に携わった経験から言えば
1 国の会計事務は歳出(支払)と歳入(租税の徴収など)は
 それぞれ独立して行っているため、会計の二面性が表しにくいこと。

2 財政運営とは、乱暴に言えば
 「年度当初予算を支出していくだけ」の行為であり、簿記で言えば費用の発生が主です。

なので、単式で十分なんです。
確かに年度中途で遊休地の売却等で資産の増加減が生じることはありますがね。

支出の明細や資産の内容を残す補助簿もありますし、決算事務も行いますから
単式だから遅れてるということにはならないと思います。




【wktk】韓国経済ワクテカスレ 6won【散りゆく桜のように】 * c

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS