70 : MSB 俄勉強中 : 2007/04/01(日) 12:04:23 ID:CFhtxpAr
>>67

そもそも、銀行がズブッと融資する場合は(土地や保有證券等の)担保を取りますよね。

これも公開市場での資金調達に比べて、発行体にとって不利な点。

普通の(優良と言って良い?)企業が発行する社債や、国債等の公債は、そもそも物的
な担保は無く、「信用」が担保です。

南鮮国債 (KSB; Korean Standard Bond) は皆さんが思うより格付け高いのは、大量の
外貨準備金(殆ど ≒ 米国国債)を「信用」としてるから?でしょうかね。

良く判らないのは通貨安定證券 (MSB; Monetary Stabilization Bond)。確かに発行体は、
南鮮政府(正確には韓国財務部)では無く、韓国中銀であり、両者は異なる。素人目には
ほぼ同じに見えているのだが、プロの目には違うのだろうか?

KSB と MSB がほぼ同じ金利条件(但し後者は二年とかなり満期が短い)で、発行できて
おり、買い手がキッチリ居るのは何故なのか?

うーん、素人目には謎は深まるばかり。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 6won【散りゆく桜のように】 * c

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS