396 : 日出づる処の名無し : 2007/04/02(月) 14:04:47 ID:0Ds0GCDo
>>381
企業信組の財務状況がわからないので何とも言えませんが
従業員個人のリスクヘッジとしては良くないです。自社一箇所に資金を集中しすぎない方がいい。

「株式投資 これだけはやってはいけない」 東保裕之
元山一證券マンの本です。データは古いのであまり役には立ちませんがw
プロのディーラー視点の解説が参考になる本。ここからのエピソード。

山一は社員持ち株制度があって自社株購入に対し会社から補助金が出たのです。
又、証券会社ということもあり、株取引に心理的抵抗がなかった。
有利な貯蓄としてコツコツ自社株を増やしていた退職間際の社員さんは
給与がもらえなくなるリスクと今まで貯めた金融資産が紙屑になるリスクをダブルで食らうはめに・・・

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 6won【散りゆく桜のように】 * c

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS