361 : 日出づる処の名無し : 2007/04/02(月) 09:51:17 ID:fjFctuNH >>356
> 329 :日出づる処の名無し :2007/04/02(月) 02:22:56 ID:zFLwqxNy
> 「韓国で出回っている短期証券」
> KSB; Korean Standard Bond
自己訂正します。南鮮国債は KSB では無く、KTB (Korean Treasury Bond) でした。
最短の満期が 5 年という事なので、これは短期には分類されない(短期とは一年以内満期を指します)。
Treasury とは「国庫」という意味で、単に Treasury Bond と言えば米国国債を指します。
> 「日本の短期証券」
> FB; Financing Bills 〜政府短期証券
FB は 90 日満期の割引債(ゼロ・クーポン債)です。MSB と異なり、誰でも買える訳では無く、銀行等の
信用有る金融機関だけが購入できます。
> ・・・気味の悪い謎
> ・MSB〜誰が買い支えているのか不明 (湯田屋?)
個人的な意見ですが(債券は上場株と異なり誰が購入したか、リストは一般には公表されないのだと思う)、
南鮮国内の金融機関(銀行・証券会社)が買います。制度上、それらしか一次の引受け手は有りません。
# 日本だって FB 買うのは金融機関のみですからね。
しかーし、それらの大口出資者は誰なのか?言わずとも知れた外資君たち。
でも、この絵が真としても、南鮮政府(財務部)が発行すべき短期国債を韓国中銀が MSB として発行し、
ダラダラと金利を払い続けているという図式が浮かび上がるのみ。
韓国中銀は(当然)赤字となり、信用は漸減するものの、別に今すぐ倒産するという訳でもない。そもそも、
中央銀行が倒産等と言う匂いを醸し出したら、皆が匂いを嗅ぐ前に資本逃避が起きて国家破産です。
少なくとも、今はそのようには報じられてはいない。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 6won【散りゆく桜のように】 * c