これは額面通りに取らない方がいいのかな。
「朝ズバ」問題0TBSは自浄の姿見せよ(8/12) asahi.com:朝日新聞社説

 こんなずさんな番組、ふざけるなよ。打ち切りにしてもらいたいな。みのもんた氏も、自分が当事者でなければ、そう怒りをぶつけたくなるのではないか。
 NHKと民放でつくる第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」の放送倫理検証委員会が、TBS系の「みのもんたの朝ズバッ!」に出した見解を読むと、そんな思いがしてくる。
 問題になったのは1月の放送で、不二家が賞味期限切れのチョコレートを再利用していたと報じたことだ。期限切れ原料の使用問題で、不二家批判が高まっていたころだ。「廃業してもらいたい」。みの氏はズバッと言い切った。
 不二家は「期限の切れたチョコレートが工場に戻ることはない」と抗議した。TBSは4月の放送で、「誤解を招きかねない表現があった」と訂正、謝罪した。証言した元従業員が不二家で働いていたのは10年以上前だったうえ、「チョコレートが工場に戻る」と語ったのは伝聞だったというのだ。
 検証委員会は、この二つの番組を対象に調査を重ねた。その結果、証言の捏造(ねつぞう)はなく、訂正放送によって視聴者の誤解は解かれたと判断する一方で、番組の取材や演出方法に「放送倫理上の問題があった」と指摘した。

BPOが出したコミットメントはこれ。
TBS『みのもんたの朝ズバッ!』不二家関連の2番組に関する見解


まずBPOが出した総括部分を見てみる。
TBS『みのもんたの朝ズバッ!』不二家関連の2番組に関する見解

  その背景に悪意がないとしても、結果的にその一部において、内部告発通報者に対する取材調査の不十分さ、チョコレート製造工程に関する認識不足、不注意なVTR編集、番組制作関係者と出演者とのあいだの情報共有システムの不備、断定・断罪的コメント等に起因する不適切な放送をしたことは、放送倫理上、見逃すことができない落ち度であった。
  しかし、委員会の調査の結果、内部告発の存在自体に捏造はなく、また番組制作関係者が放送時点においては、通報者が勤務していた当時、上記のようなことが行なわれていたと信じるに足る相応の根拠が存在したことが認められる。十分とは言えないが、その不十分さは内部告発に基づく番組制作の困難さであると考えられ、この点についての放送倫理上の責任を問うことはできない。

(,,゚Д゚) は?
取材調査が不十分だって指摘してるのに「また番組制作関係者が放送時点においては、通報者が勤務していた当時、上記のようなことが行なわれていたと信じるに足る相応の根拠が存在したことが認められる」ってのはどういう事だ。
つか調査が不十分かつ取材対象の知識が足りない状態で作ったってのは捏造って言ってもいいんじゃねーのかと。

  「番組は、もっとちゃんと作るべきだ」という委員会席上の委員の肉声をそのまま記しておきたい。これはむろん、委員会の総意である。
  なお、内部告発の根幹部分については、今後のTBSの取材調査と不二家の情報開示によって明らかにされるべきものであることは言うまでもない。委員会は、とくにTBSと番組関係者が、ここで指摘した「取材調査」「内部告発VTR編集」「スタジオ演出」「訂正・お詫びの放送のあり方」等々に関わる問題点を真摯に受け止め、放送の果たすべき役割をみずからに問い、視聴者や社会との信頼を着実に築いていくことを期待する。

期待程度で終わっちゃってるのがBPOの限界かな。
はっきり言って温すぎる総括かと。


さて、朝日の社説に戻ってみると何となくBPOをヨイショしてるだけに見える。
この狙いは何だろう。
捏造といえばKY、KYと言えばサンゴっつーぐらい朝日新聞も捏造と縁の深いメディアなので、これ以上報道の信頼が低下するのが怖いってのが本当のところかな。(報道が信頼されなくなるとオオカミ少年状態で捏造の意味が無くなる)
とすればBPOをヨイショして「業界内での自浄作用は正常に動作しますよ」ってアピールしてるだけと見るのが正解か。
安倍政権がメディア関連法(独占禁止法/放送法)に手を入れると予想されてるってのがでかい動機なんだろう。
(,,゚Д゚) y-~ このへん改正したらメディアが火病しまくるんだろな