電気代がサーバ本体よりも高くなる」–グーグルエンジニアが警告

 
コンピュータの消費電力に対するパフォーマンスが今日のレベルから改善しなければ、マシンの運用に必要とされる電気代がハードウェア自体のコストを大幅に上回る可能性があると、Googleのあるエンジニアが警告を発した。
数千台ものサーバを動かすGoogleにとって、こうした状況は望ましいものではないだろう。
「消費電力あたりのパフォーマンスが今後数年間改善されずにいると、電気代がハードウェアのコストを容易に上回り、場合によってはその差が大きく開く可能性もある」と、Luiz Andre Barrosoは、9月に「Association for Computing Machinery’s Queue」に発表した論文のなかで述べている。同氏は以前、Digital Equipment Corp.(DEC)でプロセッサを設計していたこともある人物だ。「コンピュータ機器の消費電力を抑えられなくなれば、地球環境全体への影響はもちろん、計算処理全体に関してコスト面で深刻な問題が生じる可能性もある」(Barroso)

GoogleはちっこいPCを超多重クラスターにして処理してるっつー話だったはずだから消費電力もものすごいんだろうなぁ。
エコロジーの観点からすれば地熱発電とか風力とか太陽光あたりの自前の発電所でも作るのがベストなんだろうけどさすがになぁ。
たしかにP2登場あたりから消費電力がはねあがり続けてるからそろそろ省エネなPCがブームになるんかな。
PentiumMデスクトップとか。