うはwwwwwwテラウレシスwwwwwwwwwwwwwwwww


つーことで
64359 B
FedoraCore3セットアップ。
何回か妙なエラーが出たものの順調にすすむけど
71043 B
こんなブランク画面で止まること数回(ただ遅いだけだった)
63102 B
(‘A`) テキストインストールカッコわりー。
で、
60026 B
UXGAこたー。


で、インプレッション。
やっぱりUXGAの表示能力はすげー。
いままで使ってた戌リンの1024×600の4倍近い表示能力があるんで、何をやるにも非常に快適。
プロセッサの能力はそれほど上がってないけど体感的なスピードは段違いな感じ。
メモリの128Mの差と、筐体の容量増加による冷却高率の差がでかいのかな。
OSの差もあるだろうけどね。
冷却に関しては非常に満足。
熱源がパームレスト0キーボード付近に無いので、体感的な快適さは戌リンの比じゃない。
結構重たい処理して、プロセッサの熱がかなり上がってもそれを体感するほど伝導されないってのはここまで快適だったかと。
逆に難点はUSBが1ポートしか付いてない点とキーボードレイアウトか。
USBに関しては普段無線LANとUSBマウスを使っている関係上最低限でも2つは欲しかった。
まぁUSBハブ買って来ればいいんだけど。
キーボードは慣れの問題ぽいけど
61298 B
やっぱりCTRLキーが一番左に無いのは納得できん。
でもこればっかりは変えることができんからなぁ。慣れるしか無いか。


総評としては52000円はお買い得だったと思う。
UXGA液晶登載ってだけでこれぐらいの価値はあるだろう。
いやー。いい買いものした(自画自賛